豪腕ゲン監督の溜息「パチンコ攻略」 忍者ブログ
豪腕ゲン監督のパチンコ収入「月100万」への道

★ホール・機種情報★
★機種情報★
★ワンポイント攻略★
~パチンコ~
~スロット~
★最新記事履歴★
★お知らせ情報★
★最新トラックバック★
★最新コメント★
★Google検索★
Google
★本日の記事★
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日、19:00にマルハンへ。

最初にCR清流物語へ。本日3回 500回転代の台に座る。

1kで16回転ほど回り、もう1k投入して様子見。リーチ&回らないで即ヤメ。

エヴァ2のシマへ。

本日1回 616回転の台へ座る。

1kで640回転まで回ったので打ち続けることに。エヴァで6k投資したところで、

750回転付近 役物先咆え→暴走。

暴走中 RSU1→3図柄→初号機リーチ→殲滅

確変中 SSU1→6図柄→弐号機リーチ→殲滅 昇格なし

時短中 タイトル「使途、襲来」→左右同時停止→背景レイ→弐号機リーチ→ハズレ

時短後 105を試す。

200回転まで回すがなし、ヤメ。

獲得出玉数 2129個 会員カードに貯玉
投資額¥8000
換金額¥8400(貯玉を換金した時の額)
収支額+¥400

PR
第10回『ホール情報』

INFO-P LAND

株式会社インフォピーが運営するパチンコ情報サイトです。
新装開店情報・イベント情報を検索できます。
都道府県別に検索できますので、貴方の地域のホールが掲載されていないかチェックしてみましょう。

SP777

株式会社スプリングバレー・ドット・コムが運営する
パチンコ情報サイトです。
最新機種がものすごく早いです。
都道府県別の新装検索、イベント検索ができますので、INFO-Pと併用して利用しましょう。 

P-WORLD 全国パチンコ店情報

言わずと知れた、超有名サイトです。
登録ホール数ナンバー1。
都道府県別の新装情報以外にも機種情報、導入率ランキングなどパチンコに関する全ての情報が揃っている!といっても過言ではありません。
第9回『新装開店の発見方法』

1.定休日をチェックする。
新装開店は原則として定休日の翌日に行われることが多いです。
したがって定休日にホールを巡回することによりいくらかは新装開店を発見できるでしょう。

2.新聞のチラシをチェックする。
新装開店当日は新聞にチラシを入れることが一般的です。
少し早起きして新聞のチラシをチェックしましょう。
「新装開店出血大サービス」とか「最新鋭機種導入」といったチラシが入っていることがあります。

3.ホールが募集している会員になる。
ホールが会員を募集している場合は進んで会員になりましょう。
店によって貯玉システムを導入していたり、無制限カードを発行してくれたり、バースデーサービスをしてくれたりとおとくな特典がついていることが多いです。
もちろん新装開店の場合にも事前に案内(ダイレクトメール)が届くことが多いです。

4.新装開店案内ダイアルを利用する。
これは一番完璧な方法です。
電話1本で、新装開店がわかってしまうのです。
わざわざ定休日をチェックしてホールを巡回する必要もなければ新聞のチラシをチェックしなくても簡単に新装開店がわかります。
料金が少しかかりますが、パチンコに使うお金のことを考えると微々たるものです。

交代勤務をしている人、平日に休みのある職業の方はお勧めです。
今までのように出ないパチンコ店に行くこともなく「出ます・出します・取らせます」の大出血サービスの店に行って打てるでしょう。

機種によっては1日10万円コースも夢ではありません。
第8回『イベントの目的』

新 装 開 店 が乱発状態となり、最近では新台だけでは客が呼べなくなりました。
昔は一度台を入れると何年も使っていました。ところが最近では台の寿命は短命に終わってしまいます。

ひどい場合は台の寿命は一ヶ月という事も珍しくありません。ホールにとっても大きな問題で、不人気機種で扱いが悪いと機械代を回収できない場合もあります。
 
このため、ホールでは少しでも回収しようとあらゆる案を絞ってイベントを実施しています。 

普通の新台入替の場合、設定はメーカーの営業マンが行います。
営業マンはオーナーから機械割がどの程度にするか指示をされ、それに従って設定を行います。

このため、設定が「4、5、6、4、5、6、4、5、6・・・」といった具合に配置される事が多く、まんべんなく出る事が多いです。

ストック機の場合も「5、6、5、6、5、6、5、6・・・」といった事も日常茶飯事。

まあ、初日に限ってはストックがないので設定を上げても出ませんけどね。
ところが、平常営業になると変わります。店は設定を下げて利益を出そうとするのですが、全台設定1とかにしたりはしません。そんな事をするとすぐに客は飛んでしまいます。

このため、両替機付近やジェットカウンター付近など、目立つ場所に高設定台を配置し、どうでも良い場所の設定を下げる事が多くなります。
 毎日同じ台ばっかりが出てるとバレますので不定期に変更。
店とプロの騙し合い合戦の始まりです。 要するに店も慈善事業ではないので、ある程度の利益を出さないとつぶれてしまいます。

要は、どのように調整すれば客が飛ばずに利益を上げれるかを考えて配置します。もろ設定師のクセが出ます。 みなさんも店の立場に立って設定をどうするか考えてみましょう。
スロット「餓狼伝説」のワンポイントをお送りします。

「餓狼伝説」 

本機のポイントはAT機能(餓狼チャンス)にあります。
ATの突入契機はリプレイ3連時(4連で確定・以降は上乗せ)、
「ボーナス・ベル・ベル」成立時、スーパーBIG時、格闘ゲーム勝利時、
BIG中JACハズレ、N・BIG中の5連続「7ベル」入賞となっています。

設定看破ポイントは、ボーナス確率の良い台というのは当然ですが、
ATの突入率の方が設定差がついていますので、
AT突入率の良い台は積極的に狙っていきましょう。
また天井は、999GでATに突入します。

餓狼伝説の格闘ゲームで相手にダメージを与えるためには「攻」「防」「技」を選んでそのゲームで小役が揃う等により変わります。

   ・「攻」を選んだ場合 → 小役成立でダメージ
   ・「防」を選んだ場合 → ハズレor3択ベルでダメージ
   ・「技」を選んだ場合 → レア小役でダメージ

成立する役を予想して「攻」「防」「技」を選びますが、予想が外れると逆にダメージを受けてしまいます。
しかし、成立する役がわからないのでどれを選んでいいかがわからないのが現状です。
逆に言えば、成立する可能性が高いものを常に選んでいければ勝率が上がるということになります。

小役確率はハズレが46.7%、3択ベルが24.9%(全色合算)、その他の小役28.9%(ベルやチェリー等)であるため、71.6%でハズレ・3択ベルが選択されるということになります。

つまり毎ゲーム「防」を選択すれば、結果的に格闘ゲームでの勝率が上がります。
ただ「防」は与えたとしてもダメージが少ないので「10G以内の勝利で餓狼チャンス2連以上確定」ということが難しくはなります。

ですが餓狼チャンス中のボーナスで上乗せが可能なので、初当りが必要になる序盤で特に有効になります。

ちなみにこの方法は対戦相手がギースだった場合に限ります。

対戦相手がビリーだった場合は「防」ではなく「技」の方が勝率が上なので、対戦相手に応じて選ぶ方法を変更してください。

第7回『パチスロ優良店の選び方』

皆さんはどのようにしてパチスロ店を選んでますか?
大方は・・・
来客数の多いパチスロ店
コイン・玉が見えてるパチスロ店
勝った事のあるパチスロ店
店員やコーヒーレディーの質のいいパチスロ店
といったとこでしょうか。

しかし本当においしいパチスロ店(超優良店)を探すのなら、さらにもう一歩踏み込んで考えましょう。

来客数の多いパチスロ店

確かに来客数の多いパチスロ店のほうが、コインを出せる余力があるでしょう。
しかしその店で自分の狙った台で打ててますか?
とりあえず空いている台に座ってませんか?
せっかくパチスロ店に来ても空き台が無ければちょっと待って空いたとたんに台に座る。よくあるパターンですが、勝とう!という意識が低い打ち方なのは自分でも分るでしょう。

パチスロ店において理想的な客数は50%~80%ぐらいです。
ある程度データも取れて立ち回りの動きがとれるぐらいがいいです。

コイン・玉が見えてるパチスロ店

本当に出ていますか?
同じ割数(店の営業上の指数)の営業でも、客数の多い店と少ない店とでは、見た目で客数の多い店のほうが断然出しているように感じます。
お客の入っている店は一度経営がのると、多少渋ってもこの効果ですぐに客数が落ちることはあまりありません。
それを利用してかなりアクドイ営業をしているパチスロ店も少なくありません。
ホールのデータをキッチリ見て本当に出す気のあるパチスロ店なのか見極めが大事です。

勝ったことのあるパチスロ店

前述と同じように、それがまぐれなのかどうかの見極めが必要です。
最近の台ごとに付いているデータ表示機はかなり詳しく調べられますし、パチスロ機自体で調べられるものもありますから、利用しない手はありません。
あとはよく周りを見ること。
自分以外勝っている人を見かけなければ多分・・まぐれです。

店員やコーヒーレディーの質のいいパチスロ店

社員教育と経営は別の話です。
女の子をからかうのは別の場所でどうぞ。

おいしいパチスロ店(超優良店)の条件
上の条件をふまえて、さらに具体的にどんなパチスロ店が優良営業しているか?と言うと自分の経験上本当においしいパチスロ店の条件は

チェーン店を持ついまいち稼動が伸びないパチスロ店
(他のチェーン店からの利益を稼動アップのためつぎ込める)

新店が出来てすぐのまわりのパチスロ店
(客を取られじとがんばる)

6~8割程度の稼動で初心者の多いパチスロ店
(おいしい台が落ちている+店は高い設定が使える)

といったところでしょうか。

パチスロの常勝のためには、近いからとか駐車できるからとかいった便利さではなく、きちんとした目でホールを選ぶことが必要です。
第6回『スロットの目押し』

目押し練習法
パチスロ(スロット)のドラムは1周約0.8秒で回転しています。
これはどのメーカーのどの機種も一緒です。
目押しは難しく感じますが、コツさえ分れば動体視力も何も関係なく、練習と慣れで誰でも見えるようになります。

パチスロ(スロット)においては、目押しが出来るのと出来ないのとでは収支がかなり違ってくるので、必ず覚えたい技術です。

色押し
まずは一周のテンポを覚えましょう。
回転するドラムをじっと眺めてください。
ちょっとだけ色が違ってる部分とか図柄がはみ出てる部分はありませんか?
もし分らなければ違う機種で試してみてください。
その場所が通り過ぎるたびにトン・トン・・とテンポをとってください。
それが1周のリズムです。そしてトンのタイミングでボタンを押してみてください。
それを繰り返します。
役の成立によって止まる場所は違いますが、だいたいある一定の場所に止まってくるまで諦めずに繰り返してください。
これが目押しの第一歩、色押しです。

タイミング押し
色押しが出来たら次にタイミングをずらしてみてください。
トンのすぐ後、もうちょっと後、さらに後・・。
繰り返すうちにこのタイミングならこの辺、というコツが分ってくると思います。
これがタイミング押しです。
ここまで出来ればパチスロを楽しむ上では支障はありません。
周りに「目押しできるよ」と言ってもかまわないレベルです。
しかし更なる上達を目指さなければ”常勝”は見えてきません。

直視
さてここからが重要です。
次に、トンのタイミングで過ぎる時に、目を上から下に動かしてください。
難しければ、頭をコクッとうなずく様に動かしてみてください。
繰り返しているうちに、一瞬図柄がズバッと見える時があります。
これが出来たらもうこっちのものです。
さらに繰り返すうちに毎回見えるようになります。
これが出来たら次は、その見える図柄の上の図柄を見るようにしてください。
ここが一番難しいと思います。
これが出来たらまたその上、そのまた上・・と繰り返します。
それが一周つながったとき、直視が完成です。
上達するとリール配列が一回まわしただけでわかるようになります。

ビタ押し(1コマ目押し)
さらにリズムと直視の精度が増すと、ビタ押し(1コマ目押し)ができるようになります。ここまでくれば目押しの達人です。
最近はビタ押しの優越感にひたれる機種は少ないのですが、小役をきっちりすばやく取れることはかなりの収支アップにつながりますので覚えてください。
目押しの練習は慣れないうちは恥ずかしいものです。
そんな人にはこんな練習法もあります。
プレステ2なんかで出てるパチスロのゲームも実は、目押しの練習に使えます。
最近のゲームはかなり忠実に再現されているので、本物そのままの動きをします。
距離感やボタンの位置が違うので実践より難しいですが、ドラムの動きに慣れる意味ではかなり有効です。

自宅でコツコツ目押しの練習に励んでください。
★攻略情報サイト★
★サイトセブン★
★PCG解析研究所★
★攻略のツボ★
★アールポイント★
★P-Winner★
★あるある事務局★
★攻略情報館★
★ブログ内検索★
★今年の成績★
【】
【成績】


【収支】

【総プレイ時間】

【時間給】

★豪腕ゲン監督プロフ★
b000f_2-2.JPG










HN : 豪腕ゲン監督
年齢 : 24
性別 : 男性
誕生日 : 1983/05/03
趣味 : マンガ アニメ ・ゲーム・パチンコ
★パチンコ情報★
★スロット情報★
★勝ち組マガジン記事★
第50『ハネデジ』
第49『パチンコのための健康管理』
第48『突然確変について』
第47『パチンコの歴史』
第46『パチンコ関連 よくある質問』
第45『A-400タイプの設定判別の仕組み』
第44『ニューパルサー・解析攻略』
第43『ジャグラー シリーズ・ 解析攻略』
第42『勝つパチンコ回転数UPの秘訣』
第41『釘読みのコツ』
第40『パチンコ店での釘調整の現状』
第39『スロット・過去のキズネタ集⑦』
第38『スロット・過去のキズネタ集⑥』
第37『スロット・過去のキズネタ集⑤』
第36『スロット・過去のキズネタ集④』
第35『スロット・過去のキズネタ集③』
第34『スロット・過去のキズネタ集②』
第33『スロット・過去のキズネタ集』
第32『データは勝つパチンコの必須項目』
第31『より回る台を探すには?』
第30『より持ち玉で打つために』
第29『パチンコでの錯覚・誤解』
第28『パチンコはギャンブルではない?』
第27『パチスロ講座⑥』
第26『パチスロ講座⑤』
第25『パチスロ講座④』
第24『パチスロ講座③』
第23『パチスロ講座②』
第22『パチスロ講座』
第21『パチンコ講座・応用篇』
第20『パチンコ講座・実践篇』
第19『ハマリおやじ』
第18『こんな日はパチスロを打つな!』
第17『ゴト師』
第16『勝ち負けをきめるもの』
第15『パチスロの時間帯別の必勝法』
第14『パチスロ立ち回り講座』
第13『業界裏事情』
第12『ホールでみられる人間模様』
第11『パチスロ情報収集』
第10『ホール情報』
第9『新装開店の発見方法』
第8『イベントの目的』
第7『パチスロ優良店の選び方』
第6『スロットの目押し』
第5『スロットの設定』
第4『怪しい当たり方』
第3『グランドオープンの裏側②』
第2『グランドオープンの裏側①』
第1『ホールスタッフによるインカムのやり取り』
★PR★


★【新薬ネット】★
日本最大級の新薬
モニターアルバイト情報サイト
【新薬ネット】日本最大級の新薬モニターアルバイト情報サイト


2万社以上の実績があるSEO対策サービス


忍者ブログ
★[PR]